トップページ>【全国の一の宮の神社】東北地方の一覧を解説
東北地方の一の宮の神社について
 |
こちらのページでは、
「東北地方の一の宮の神社」
について解説しています。 |
☆神社の紹介
こちらのページでは、東北地方に存在する一の宮神社をまとめています。
一の宮神社とは、中世に神社を格付けする際に定められたもので、旧国名の各国ごとに定められた一位の神社のことです。
旧国名:津軽国
名称:岩木山神社(いわきさんじんじゃ)
郵便番号:036-1343
住所:青森県中津軽郡岩木町百沢字寺沢27
TEL:0172-83-2135
URL:なし
旧国名:陸中国
名称:駒形神社(こまがたじんじゃ)
郵便番号:023-0857
住所:岩手県水沢市中上野町1-83
TEL:0197-23-2851
URL:http://www.rnac.ne.jp/~komagata/
旧国名:陸奥国
名称:志波彦神社・しおがま神社
郵便番号:985-8510
住所:宮城県塩竈市一森山1-1
TEL:022-367-1611
URL:http://www.shiogamajinja.jp/
旧国名:出羽国
名称:鳥海山大物忌神社(ちょうかいさんおおものいみじんじゃ)
郵便番号:999-8521
住所:山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字布倉1
TEL:0234-77-2301
URL:http://www9.plala.or.jp/thoukai/
旧国名:岩代国
名称:伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)
郵便番号:969-6263
住所:福島県大沼郡会津高田町宮林甲4377
TEL:0242-54-5050
URL:http://isasumi.or.jp/
旧国名:陸奥国
名称:都々古別神社(つつこわけじんじゃ)
郵便番号:963-5672
住所:福島県東白川郡棚倉町八槻大宮224
TEL:0247-33-3505
URL:なし
旧国名:陸奥国
名称:都々古別神社(つつこわけじんじゃ)
郵便番号:963-6131
住所:福島県東白川郡棚倉町棚倉字馬場39
TEL:0247-33-7219
URL:なし
旧国名:陸奥国
名称:石都々古和気神社(いわつつこわけじんじゃ)
郵便番号:963-7558
住所:福島県石川郡石川町下泉296
TEL:0247-26-7534
URL:http://www13.plala.or.jp/seihuukan/
 |
「引用の際のお願いについて」
☆当サイトを引用する際は、引用元を明記し、必ずリンクを張るようにしてください。
【サイト名】御朱印.com
【URL】https://www.goshuinn.com/
|
「関連ページ」
【神社と神宮の違い】格式や位を解説
【神宮と大社の違い】格付けやランクを解説
【神社の格式や位】格付けやランクを解説
【全国の一の宮の神社】北海道の一覧を紹介
【全国の一の宮の神社】関東地方の一覧を紹介
御朱印.com | 料金や参拝の作法などを解説
|